
【個別スクール】Autodesk Revit(レビット)講座
個別スクールのAutodesk Revit(レビット)講座
Autodesk社のRevit(レビット)というBIMソフトについてご紹介します。
目次
人気のRevit(レビット)講座とは?
近頃人気のRevit(レビット)コースを紹介します。
以前はCADといえばAutoCADが有名でしたが近頃は同じAutodesk社の3DCAD、Revit(レビット)が人気です。
3DモデリングやBIMを導入する際にRevitを採用するケースが多いです。
AutoCADとRevitはの違いは?
AutoCADとRevitはの違いはどんなことでしょう?
簡単に言うとRevitのほうが建物を作成するのに特化したCADで、設計からモデリング・検証までを一気にできるソフトをBIMと言います。RevitはそのBIMソフトの中の一つなんですね。それに対してAutoCADはいわゆる汎用CADです(建築に限らず機械や土木などもいろんなものが描ける)。3D機能もありますが、モデリングやマッピングする機能までなので総合的に機能が多いのがRevitと言えますね。
Revit(レビット)の特徴
- RevitはBIMソフトである
- 建築や建設、土木などのプロジェクトに特化されている製品
- 建物固有の設計を行うことができる
※建物などの図面を描くだけではなく、老朽化なども視野に入れ、構築管理、工程、建物設計までトータル的に行いパソコンの中で現実と同じ3Dモデル(BIM)を再現していく仕組み
Revit(レビット)の料金は?
Revit(レビット)には2つのバージョンが用意されており、サブスクリプションプランで契約期間と料金は様々です。
Revit | 50,600円/1カ月 | 407,000円/1年間 | 1,098,900円/3年間 |
---|---|---|---|
Revit LT | 12,100円/1カ月 | 97,900円/1年間 | 264,000円/3年間 |
RevitLTは通常のRevit(レビット)より機能が少ないです。建築設計者向けはRevitLT、構造エンジニアリングのエンジニアはRebitの仕様を推奨されています。
Autodesk社から発表されているRevitとRevitLTの比較表
RevitとRevitLTの比較表はコチラをクリック
Revit(レビット)のは無料で使えるか?
Autodesk社はRevitだけではなく基本無料体験期間があります。パソコン1台(1ユーザー)につき1カ月使用することが出来ます。
まずはRevitを使用してみたい人はサブスクリプションを購入する前に無料体験版を使用しましょう。
Autodesk社の無料体験は制限などがないのでしっかりと使用してみることが出来ます。
Autodesk社のRevit無料体験はコチラ
1対1の完全個別指導のRevitスクール
Revitスクールは都内といえども数は少ないですが、ソフトキャンパスは1対1の完全個別指導で全授業が行えます。
オンライン授業もすべて個別(完全マンツーマン)でRevit 使い方を学習していただけます。
Revit講座の特徴
BIM Revit 講習はスクール内かオンライン授業かが選べます。BIM Revit基礎講座は15H個別ブースに入り1対1でスクールを受講していただけるのが特徴です。現在お仕事で使われている方、これからRevitを覚える方でも役立つ講座となっています。1対1の講座なのでいつでも質問できるのでわかりやすい、幅広い質問に、集団授業ではなく知りたいことを深い質問もしていただけるのが特徴です。
3DCAD(Revit)基礎講座
3DCAD(Revit)応用講座
他のCADと比較!Revit講師杉本がおすすめするRevitのよさはココ!
Autodesk社のRevitは他のCADに比べるとコマンドのイメージがつきやすく、BIM初心者の方でも
始めやすいBIMソフトだと思います!選択・移動・回転などの基本コマンドが感覚的に使えるので
覚えやすいのが魅力です。
- ほかの3DCADソフトに比べてコマンドのイメージがつきやすく習得しやすい
- 選択・移動・回転などの基本コマンドが使いやすい
- 建築や建設、土木などの業界に強い機能が備わっている
Revit講座オンライン講座の特徴
通常のRevit講座をオンラインで受講していただくことができるのが他にはないと思います。
オンライン講座でも動画は一切使用せず、受講生の方の画面を共有し、授業を行っていきます。
何度もRevitでオンラインスクールを行っていますが音声や画像も途切れにくいので安心してスクールを受けることができます。
CADオンラインスクールの授業風景
Revit講座オンライン講座の方にこんなサービスもあります。
自宅にオンラインスクールを受けるためのパソコンがない方にはパソコンの貸し出しを行っています。
オンラインスクールの為のパソコン貸し出しについて
ソフトキャンパスで受講できるCADの詳しい情報はこちらです
1対1でしょ?
1対1専門のパソコンスクール資格のソフトキャンパス
ソフトキャンパスではオンライン講座から無料講座のライブ配信など様々なパソコンスクール・資格コンテンツを配信しています。
無料体験レッスン受付中!!!
この記事を配信している
ソフトキャンパスは
いいね!が欲しい
最新情報をお届け!
Twitterフォローもお願いします♪
Follow @softcampus_JPN