IC3(1科目)講座
IC3(1科目)は、パソコンもインターネットも、アプリケーションについてもみんな含めた知識とスキルを証明したい方向けの資格の一つです。
「コンピューティング ファンダメンタルズ」、「キー アプリケーションズ」、「リビング オンライン」の3つの資格を取って「IC3」の資格として認定されます。
モバイルやOS、トラブルの対処方法、シューティングなど、コンピューター全般の基礎、Word、Excel、PowerPointの各機能や操作、インターネット・ネットワークの知識と多岐にわたるため、転職やスキルアップのために取得される方が多いです。また、MOSのWord、Excel、PowerPointの3科目に合格されている方は、「キー アプリケーションズ」については申請をすると取得を免除されます。
目次
1対1のソフトキャンパスIC3(1科目)講座の特徴
特徴
112コマでIC3(1科目)を受講可能
特徴
2IC3(1科目)の受験あたり1か月程度で受験可能特徴
3仕事で必要な知識・スキルが身につきます。特徴
4パソコンを持っていなくてもフリースペース(自習室)で予習・復習可能です。
1対1のソフトキャンパスIC3(1科目)講座のカリキュラム・概要
※下記の内容はリビングオンラインの場合です。
![]() 1時間目 | インターネットのしくみ | インターネットの概念について |
---|---|---|
![]() 2〜3時間目 | Webサイトの閲覧 | Webサイトの閲覧方法、WWW、ブラウザ、 タップ・クリック・ダブルクリックによるWebコンテンツの閲覧 | ![]() 4〜5時間目 | テキストメッセージの利用 | 電子メール、WEBメールサービス、テキストメッセージの概念・管理、添付ファイル・連絡先について |
![]() 6〜7時間目 | 予定の管理 | オンラインカレンダーの使用・管理 |
![]() 8〜9時間目 | 共同作業 | 遠隔勤務に使えるオンラインツール、オンラインストレージ、Web会議 |
![]() 10〜11時間目 | ソーシャルメディア | ソーシャルメディアとは、情報の掲載や投稿について、ネットいじめ |
![]() 12時間目 | デジタル社会のルールとモラル | オンラインコミュニケーション、オンラインのアイデンティティ |
IC3(1科目)講座の難易度・受講時間・講座料金
難易度 | ★★★☆☆ |
---|---|
受講時間 | 12コマ |
対応バージョン | Windows10・Office2016・Gmail、 Windows7・Office2010・Outlook.com |
コース料金(税込) | |
---|---|
受講料 テキスト代 | 68,640円 4,400円 |
合計 | 73,040円 |
IC3(1科目)講座の無料体験コースこちら
完全1対1のマンツーマン授業を楽しく体験してください。パソコンでやってみたい・知りたいこと・ネットで検索してみたいことをヒアリングしながら、その方に合わせた体験レッスンをいたします。苦手意識を持っているパソコンやインターネットもマンツーマンなら、その場で不明点が解決できます。
A
これからIC3(1科目)を
学びたい方
- IC3それぞれの資格の紹介
- IC3を取得するメリット
- 一緒に操作し、IC3(1科目)で仕事や普段の生活に活用できることを体験
B
IC3(1科目)で
スキルアップしたい方
- パソコンやコンピュータについてどのくらいのスキルがあるかスキルチェック
- スキルチェックの内容から、今必要なスキルをアドバイス
- IC3(1科目)取得で使える便利な機能10選をご紹介
IC3(1科目)講座の関連講座
- Access®ビジネスデータベース技能認定試験1級講座
- Access®ビジネスデータベース技能認定試験2級講座
- Access®ビジネスデータベース技能認定試験3級講座
- Access基礎講座
- Access応用講座
- Excel基礎講座
- Excel応用講座
- Excel統計実践エクセル分析スペシャリスト講座
- IC3(1科目)講座
- ITパスポート講座
- MOSAccess資格講座
- MOSExcelExpert資格(2013)Part1・Part2講座
- MOSExcelExpert資格講座
- MOSExcel資格講座
- MOSPowerPoint資格講座
- MOSWordExpert資格(2013)Part1・Part2講座
- MOSWordExpert資格講座
- MOSWord資格講座
- MTA(1科目)講座
- Outlook基礎講座
- PowerPointプレゼンテーション技能認定試験
- PowerPoint基礎講座
- PowerPoint応用講座
- VBAエキスパート(スタンダード)講座
- VBAエキスパート(ベーシック)講座
- VBA基礎(Excel/Access)講座
- VBA応用(Excel/Access)講座
- Word(ワード)講座 基礎
- Word応用講座
- コンピュータ基礎講座
- コンピュータ実践講座
- コンピュータ技能評価試験(Word・Excel)1級講座
- コンピュータ技能評価試験2級(Word・Excel)講座
- コンピュータ技能評価試験3級(Word・Excel)講座
- サーティファイ1級(Word/Excel)資格講座
- サーティファイ2級(Word/Excel)資格講座
- サーティファイ3級(Word/Excel)資格講座
- スマホ・タブレット活用講座
- タイピング講座(タイピング速習200文字アップ講座)
- タイピング速習400文字アップ講座
- ビジネス文書実践講座
- プレゼン資料作成実践講座
- 業務に役立つExcel関数実践講座
- 簡単ホームページ作成(wix・Jimdo)講座
- 統計検定1級講座
- 統計検定2級講座
- 統計検定3級講座
- 統計検定準1級講座