
ソフトキャンパスのWebデザイン講座は、完全マンツーマン授業で自分のペースで勉強ができます。Webデザインやホームページに関する検定・資格の取得に向けて、講師と一緒にスケジュールを組み、わからない部分はその場で解決します!長年蓄えたノウハウや業界の情報を活用し、未経験から資格の取得、就職や転職までをサポートします。
未経験からWebデザイナーとして仕事をしたりWeb業界への就職・転職をするために、最初に学ぶのがHTML・CSSというホームページ制作に必要不可欠なプログラム言語です。Webサイト制作の入門的な位置づけの講座です。
目次
Webデザイン講座で学べるHTMLとは?
HTMLとは、ウェブページを作成するために開発されたプログラム言語で、現在インターネット上で公開されているウェブページのほとんどはHTMLで作成されたものです。ホームページを作る、修正するためにはまずHTMLを知らなければなりません。また、HTMLを記載するためのソフトをテキストエディタと呼びます。HTMLの勉強と同時に、テキストエディタの使い方も覚えなければなりません。HTMLにはいくつかのバージョンがありますが、現在はHTML5が主流のバージョンになっています。
Webデザイン講座で学べるCSSとは?
CSSとは、ウェブページを作成するときに、そのスタイルを指定するためのプログラム言語です。文書のスタイルを指定する技術全般のことをスタイルシートと言い、 ホームページにはスタイルシート言語のひとつであるCSSが一般的に利用されています。HTMLと同じように、Webサイトを制作するためには必要不可欠な言語で、テキストエディタを使って記載されます。Webデザイナーに就職したい方や、コーダーとして在宅で仕事をしたいという方は、HTMLと合わせて記載のルールを習得する必要があります。CSSにもバージョンがありますが、現在はCSS3が主流となっています。
WebデザインスクールのHTML・CSS講座はこんな方におすすめ!
ソフトキャンパスのWebデザインスクールは、完全マンツーマン講座だから自分のペースで勉強ができます。初心者からでも、基礎は要らないという方でもどちらの方でも大丈夫です。
【HTML・CSS講座はこんな方におすすめします!】
- ホームページを作るため入門から勉強したい方
- 未経験からWebデザイナーとして就職したい方
- 即戦力となるホームぺージ知識を身につけたい方
- 仕事でウェブページの修正を求められている方
ソフトキャンパスのWebデザイン講座で取得できるHTML・CSS関連資格
ソフトキャンパスのWebデザイン講座では、HTML・CSS関連資格として「Webクリエイター能力認定試験」を受験できます。Webクリエイター能力認定試験とは、サーティファイWeb利用・技術認定委員会が実施する「Webサイト制作に必要なコーディングとデザイン能力を認証する資格」です。スタンダード(初級)とエキスパート(上級)に分かれており、業界で最も受験者数が多い検定資格です。
スタンダード資格は、Webサイト作成の基本となるHTML、CSSの知識を問われるため、未経験からWeb業界への就職・転職を目指す方におすすめの検定資格です。またエキスパート資格は、Webサイト制作に必要なスキルを総合的に持っていることを証明できるため、Webデザイナー、Webディレクター、WebプログラマーとしてWeb業界でもっとスキルアップしたい方には注目の検定資格です。
- ・Webクリエイター能力認定試験スタンダード
- ・Webクリエイター能力認定試験エキスパート
ソフトキャンパスのWebコースでHTML・CSSを学ぶと何が違うの?
■HTML・CSS講座はどうしてそんなに早く取得できるの? | やっぱり答えはズバリ、マンツーマンの講座だから。集団授業や個別授業のように他の人に合わせたり、講師を待っている時間がありません。マンツーマンスクールは集団授業の半分の速さで学習が可能です。パソコン初心者でもWebデザイナーとして業界への転職・就職が目指せるまでのスキルが身につけられます。 |
---|---|
■HTML・CSS入門講座でどうしてそんなに早く身につくの? | やっぱり答えはズバリ、マンツーマンの講座だから。集団授業や個別授業のように他の人に合わせたり、講師を待っている時間がありません。マンツーマンスクールは集団授業の半分の速さで学習が可能です。パソコン初心者でもWebデザイナーとして業界への転職・就職が目指せるまでのスキルが身につけられます。 |
■学校で使っているのはなにか特殊なテキストなの? | これもYESです。HTML・CSSの講座では試験の難易度に合わせ、ノウハウをギュッと詰め込んだオリジナルテキストを使用します。「webサイトとは?から始めたい」初心者・未経験者でも、「HTML、CSS基礎はわかるので実際のレイアウトの仕方が知りたい」経験者でも、どんなレベルの方にも対応します。 |
■Web業界への就職・転職はサポートしてもらえるの? | これももちろんYESです。ソフトキャンパスには就職支援専任の講師がおり、その土地や職種の求人情報をリアルタイムで紹介することができます。受講生限定の無料セミナーも行っており、授業とは別に履歴書の書き方や面接対策を行うことができます。 |
HTML、CSSの基礎から簡単なページ組みの演習まで短時間で学べます!

【HTML・CSS基礎講座内容】
- HTML、CSSの基本知識
- HTML、CSSに使用するタグについて
- タグ打ちのポイント
- テキストエディタの活用
- サンプル問題による実践演習
ソフトキャンパスのHTML・CSSデザイン講座ではここまで勉強できます!
HTML、CSSの基礎を基にしたウェブページ作成におけるデザインまで短時間で学べます!
【HTML・CSSデザイン講座内容】
- HTML・CSSデザインの基本知識
- HTML・CSSの応用
- タグの書き方とデザインについて
- サンプル問題による実践演習