2020.07.13
経理事務で勤務、会社から2級取得するように言われた。
簿記3級は10年前に合格したが・・・
40代女性
受講期間:5ヶ月

会社から日商簿記2級の資格を取得するように言われた経理事務のBさん。3級の内容すら理解できておらず不安でしたが、仕事の予定に合わせて受講ができる点、集団授業やオンデマンド授業ではない点に魅力を感じソフトキャンパスに入校、講師が用意した問題をお昼休みや土日を使ってコツコツと解いていった結果、見事合格!

Trigger

スクール来校のきっかけ

経理事務として働いているBさんは、会社から日商簿記2級の資格を取得するように言われました。簿記3級も勉強したことがなく、テキストを購入して独学を開始しましたが、時間をかけてもテキストが進まない、自分で問題を解いてもなぜその答えになるのかが分からない、という日々が続き、モチベーションも下がってきていました。

簿記の学校に同じ曜日や時間帯でいつも通い続けるのは、仕事の予定が不規則なため難しいだろうし、集団授業やオンデマンド授業でついていけるだろうかという不安がありました。仕事をしながらでも受講できるのか、3級と2級の勉強をどういうスケジュールで進めていけばいいのかを相談したいと思い、マンツーマンスクールで探して見つかったソフトキャンパスの体験授業に申し込みをしました。

Schedule

受講スケジュール

2コマ×週1回 約5ヶ月

  • 簿記3級,簿記2級
  • 日商簿記3級,日商簿記2級
入校

5週間で教科書を終わらせる計画。週2回19時~21時(平日1回・土曜1回)。授業でやったことを確認問題をこなして復習(宿題)。※月末月初は除くStep
1

10月からは試験対策問題を中心に行う。※問題を解きわからないものを授業に持ってくることが必要。※過去問題、予想対策問題を時間を測って解く練習が必要Step
2

自宅学習のスケジュールも一緒にたて、復習する時間の確保をする。3級の商業簿記の勉強から、2級の商業簿記を意識しながら授業を進めるStep
3

3級試験終了後、2月の2級受験までのスケジュールを担当講師と確認目標達成

修了

Student Comment

受講生の体験コメント

合格までは不安で本当に合格できてよかったです!
仕事が忙しくて定期的に通えないのと独学だと絶対無理だと思いソフトキャンパスで勉強することにしました。確かに某大手のDとかTとかに比べると料金は高いなと思いましたが、体験授業で自分が苦手でわからないことをその場で解決してくれたのでこの先生についていこうと思いました。

職場では日商簿記2級をとることが当たり前の空気があり、今までのらりくらりときていましたがとうとう直属の上司に簿記をとりなさいと言われ、合格するまでにはものすごいプレッシャーでしたが、先生が用意してくれた苦手を克服する問題をお昼休みにコツコツ解いたり、土日は時間を計って過去問題や予想対策問題を解いたりと本当に簿記漬けの毎日でした。ですが学校に来てなければもっと簡単に取れるとたかをくくって全然勉強量が足りなかったと思います。

時にはもう折れそうになり一生懸命教えてくれる先生に泣き言を言ってしまったりと困らせてしまったこともありますが本当に感謝しています。ありがとうございました。

Instructor Comment

講師のコメント

Bさんは工業簿記の原価計算が特に苦手でしたが、2級の配点を見ると工業簿記は満点に近い点数を押さえることがコツです。書いて頭に叩き込むという練習が足りていなかったので、自分では理解したつもりでもいざ問題を解くと解けないという状況になっていました。
Bさんに限らず最近はアプリなんかで仕訳を練習する人も多いですが、本番は記述式です。書いて勉強しないと漢字の記入間違いや数字の記載ミスが増え、点数を落としてしまいます。書いて問題を解かせることに重点を置き指導させていただきました。