
新宿校ではJw-CADの授業も行っています
おはようございます。ソフトキャンパス新宿校です。
今日はJw-CADの紹介です。Jw-CADを習いに来る人はほとんど今お仕事をしている人ですね!
Jw-CADのはフリーソフトです
Jw-CADは超有名なCADといってもいいでしょう。1997年に初版が出来てからもう何年?23年ですね!
それだけ長い間無料で使えるCADも珍しいですよね。
書籍も沢山出ていますが、ちょっと独特な操作をするのでわかりにくい部分があります。
特に皆さんを悩ませるのは保存やテンプレートのところですね。
ある程度パソコンの構成が分かっていないと保存ができない!となります。
やっぱり生き残ってるJw-CADには愛される理由がある
Jw-CADはシンプルに図面を書いていくので手書きで書いている感覚に一番近い気がします。
AutoCADやVectorWorksのほうが正直便利ですし、機械図面などはJw-CADでは厳しいものがあります。
でもJw-CADは無料にしてはものすごくすぐれているっていう感覚です。
シンプルなので描く手順は他のCADに比べれば多いですが
複雑な図面を書かないのであれば十分な機能です。
新宿校ではAutoCADのYoutubeライブを行ってます
新宿校ではAutoCADのYoutubeライブの配信中です。
新宿校にいる生徒さんはリアルタイムでライブを覗き見ることが出来ます。
是非ご覧ください~(/・ω・)/
1対1でしょ?
新宿パソコン教室・パソコンスクールソフトキャンパス新宿校
ソフトキャンパス新宿校は、JR新宿駅の南口または甲州街道口から徒歩5分。甲州街道沿いのKT新宿ビル10Fにあります。
無料体験レッスン受付中!!!
この記事を配信している
ソフトキャンパスは
いいね!が欲しい
最新情報をお届け!
Twitterフォローもお願いします♪
Follow @softcampus_JPN