
弘前市近郊にお住まいで事務・経理・CAD・WEBデザイン・プログラマー・医療事務の求人をお探しの方。仕事(就職・転職)で迷っている方は、お気軽にご相談下さい。
パソコンスクールの受講や簿記、医療事務・ワード(Word)・エクセル(Excel)などパソコン資格取得をお考えの方は「弘前の求人へつながるキャリアスクールソフトキャンパス弘前校」にお越しください。無料で授業の体験も行っております。
目次
パソコンスクール・ソフトキャンパス弘前校 地図・アクセス
土手町商店街にあるのでスクールにも買い物にも便利!
パソコンスクール・教室のご見学や講座資料をご希望の方は、
いつでもお気軽にお立ち寄りください。
住所
〒036-8182
青森県弘前市土手町38番地 スカイパークビル2F
営業時間
10:00a.m.~8:00p.m. (月~金)
10:00a.m.~5:00p.m. (土)日祝定休
電話番号
0120-334-852

ソフトキャンパス弘前校の各パソコン教室や、授業風景をご紹介いたします
-
【外観】
土手町のスカイパークビル2Fにあります。 -
【正面入口】
階段を上がるとパソコンスクール入口が見えます。 -
【受付窓口】
教室のスタッフがいつも笑顔で対応致します。 -
【マンツーマン教室】
全て1対1のマンツーマンパソコンスクール教室です。 -
【シニア教室】
60歳以上専門教室です。皆さんで楽しく授業をしています。雰囲気が好評です! -
【図書コーナー】
資格取得のための本やビジネス書、エッセイなど幅広く取り揃えております。 -
【医療事務授業風景】
医療事務もマンツーマンなので高い合格率です! -
【Web制作授業風景】
ホームページ制作授業です。企業研修でも人気の講座です。1からホームページをつくるための授業をいたします。 -
【MOS授業風景】
マイクロソフトワード・エクセル・パワーポイント・アクセスをマンツーマンの試験対策で合格に導きます。 -
【就職・転職の求人カウンセリング】
転職のためのご相談から資格取得の勉強の方法など幅広くご相談を受け付けております。 -
【セミナー風景】
その道のプロから話を聞く業界セミナー、就職のための履歴書セミナーなど将来に役立つ様々な情報をお伝えします。 -
【試験合格者】
ワード・エクセルのオフィスソフトの合格者から簿記合格、医療事務合格、CAD試験合格など様々な試験合格者が毎月数多くでております! -
【卒業生交流会】
ソフトキャンパスで資格を取得し就職していった仲間との交流会です! -
【会社見学】
就職先のイメージをもってもらうために会社見学をおこなっております。
弘前校教室までのご案内
中三デパートのすぐ側!
ソフトキャンパス弘前校までの道のりをご紹介致します。
-
中三デパートのすぐそばにあります。
-
中三デパートを右手にまっすぐ進みます。
-
進むと左手に土手町コミュニティパークが見えます。
-
コミュニティパークの向かい、スカイパーク立体駐車場2Fになります!
-
駐車場は、向かって右側にあります。
-
まっすぐ進みます。
-
駐車場からエレベータで上に上がります。
-
大きな扉が目印です!
求人内定・資格合格した
受講生に突撃インタビュー
現在パソコン教室に通っている生徒さんが資格取得、または弘前市・弘前市外の求人情報にて内定就職した後に、突撃インタビューしてみました。
皆さんの今の声をご紹介します!
パソコン初心者からMOS Word 2010 エキスパート合格!

ビジネスマスターコース受講生 A・Kさん
現在 Word 2010 エキスパートを受講中
- ソフトキャンパス弘前校を選んだ理由は何ですか?ホームページを見ていろいろな講座があって充実していそうだったからです。
- ご受講中の感想をお聞かせ下さい.Com Masterの試験、ビジネスマスターのコースを無事に終了し、就職活動に繋げていきたいですね。
- 今後の抱負を教えてください先生方がとても親切で解りやすく指導してくださるので、きっと自分に合ったパソコン資格勉強が出来ると思います。
- 受講を考えている方に一言初めは誰でも不安でだと思いますが、勉強して資格を取得する毎にどんどん楽しくなりますよ!
事務職へ応募したい!日商簿記3級合格しました!

簿記務講座受講生 S・Tさん
現在 日商簿記3級を受講中
- ソフトキャンパス弘前校を選んだ理由は何ですか?学生の時から簿記に興味があり、弘前市内の事務職求人応募に役立てるため勉強しようと思って通い始めました。
- ご受講中の感想をお聞かせ下さいソフトキャンパス弘前校は1対1スクール授業なのでわからないところをとことん聞くことができるところがいいと思います。
- 今後の抱負を教えてください今後の目標は6月の日商簿記試験 3級に合格することです。
- 受講を考えている方に一言自習で自分のわからないところをチェックして、授業では自分のペースで進めることができるので安心です!
医療関係で働きたい!医療事務を一発合格!

講座受講生 A・Kさん
現在 電子カルテを受講中
- ソフトキャンパス弘前校を選んだ理由は何ですか?資格取得のため、インターネットでパソコンスクールを探していたところ、ソフトキャンパスを見つけてマンツーマンはここだけだったので選びました。
- ご受講中の感想をお聞かせ下さい最初は不安でしたが、わからないところは理解できるまで教えてくれるし、楽しい先生ばかりなのでいつも楽しく受講しています。
- 今後の抱負を教えてください電子カルテの試験に向けて自習スペースでたくさん勉強します!
- 受講を考えている方に一言授業も丁寧で、いつもとなりに先生がいてれるので安心です。
パソコンスクール・ソフトキャンパス弘前校の講師紹介
憧れの事務・経理・医療事務求人への応募に繋がる資格取得・理想の就職・転職を叶える支援をする、プロフェッショナルな講師のご紹介をいたします。
ワード・エクセルのパソコン資格、CAD・WEB(ホームページ作成)・DTP(広告制作)・ネットワーク・プログラム・簿記・医療事務など多岐に渡って専門の講師がマンツーマンで指導をいたします。

佐藤 博
担当
MOS就職支援
自らの価値を見出し「やればできる」という自己効力感を持って仕事に臨むまで 様々な経験からアドバイス致します。生徒さんからの信頼も絶大です!
佐藤先生から受講される方へのメッセージ
はじめまして、弘前校の佐藤です。私は主に求人応募の為の就職支援やカウンセリング・ワード/エクセルl初級・資格対策を担当しています。 「仕事に就きたい」と思っていてもなかなか上手くいかない事も多いですよね。
でも、何歳からでも勉強はできます。 書類の書き方・面接への準備・資格の取得等。
諦めずにぜひ一緒に頑張りましょう!
弘前校で担当している講座は何ですか?
キャリアカウンセリング、Word・Excel・PowerPoint・Acces、就職支援
所有資格はなんですか?
MOS(マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト)Word資格・Excel資格対策、ジョブカード講習修了
佐藤先生が担当している講座の授業の様子です!
就職のための履歴書・
職務経歴書の書き方セミナーコンピュータ基礎授業
ワード・エクセル講座授業

三上 香
担当
WEB(ホームページ制作)DTP(デザイン・広告)
パソコン教室指導歴7年、延べ指導生徒数300名以上!
WEB・広告制作講座の授業を担当しております。
受講生の間では「とにかく話しやすいので、気兼ねなく質問できる」と評判の人気講師!
三上先生から受講される方へのメッセージ
Web・イラストレーター、フォトショップ、ワード、エクセルの授業を担当している三上です。
学校の授業では趣味で習われる方から仕事で使うプロの方まで生徒さんの目的に応じて的確に授業を教えることを心がけています。
受講されている生徒さんに「ずっと分からなかったところが解決できた!」と言ってもらえるのが一番幸せな瞬間です!
はじめは誰でもパソコン初心者です。目的達成を目指して、ときに厳しく、
ときには笑いを交えながら、丁寧に指導させていただきます。一緒に頑張っていきましょう!
弘前校で担当している講座は何ですか?
イラストレーター
フォトショップ
HTML、CSS
WEBデザインサイト制作授業
DTP(デザイン関連)エキスパート認証試験
Webクリエイター能力認定試験 スタンダード/エキスパート
llustrator(イラストソフト)クリエイター能力認定試験1級
Photoshop(画像加工ソフト)クリエイター能力認定試験1級
IC3
三上先生が担当している講座の授業の様子です!
広告制作講座(DTP)授業
就職が決まったと報告しにきてくれました!
求人応募に際してどんなスキルが必要かわからないときはお気軽にご相談ください!

須郷 郁代
担当
医療事務MOS
就職の事ならおまかせ!!
受講生の就職相談から、講座受講のご相談まで
相談を受け適性・適職の発見、悩みの解決へと導きます。
須郷先生から受講される方へのメッセージ
弘前校の須郷です。誰でもパソコンを始めるときは初心者です。
当パソコン教室では
パソコンを使って、仕事・趣味・生活が素敵になるように応援します!
一緒にWordやExcelなどパソコン資格を楽しく学習していきましょう♪
弘前校で担当している講座は何ですか?
MOS(ワード・エクセル・パワーポイント・アクセス)
医療事務
所有資格はなんですか?
MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト) 2010 マスター
Webクリエーター能力認定試験初級
タイピング技能検定イータイピングマスター2級
医療事務
須郷先生が担当している講座の授業の様子です!
シニアスクールの生徒さんと一緒に
つきっきりで試験対策が受けられるので苦手も克服できます!
受講生の方向け就職カウンセリング風景
弘前校スタッフブログ
ソフトキャンパス弘前校で
取得できる資格・受講できる講座

ソフトキャンパス弘前校は資格取得や就職のための専門パソコンスクールです。
MOS(Word・Excel・Powerpoint・Access)・CAD・医療事務・簿記・WEB(ホームページ)・DTP(広告デザイン)・ネットワーク・プログラムなど幅広く資格取得や就職に向けての勉強が可能です。
また、企業研修も積極的に行っております。ビジネスマナー研修なども人気講座の1つです。
ぜひ一度お越しになって無料体験をされてはいかがでしょうか?
ワード、エクセル、パワーポイントなど仕事で必要なパソコン初心者向け資格を取りたい

弘前の一般事務 求人募集要項には、マイクロソフトWord(ワード)、Excel(エクセル)、 Powerpoint(パワーポイント)Access(アクセス)などのパソコン資格や実践スキルが必要になる場合が多いです。
一番人気は世界共通のMOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)資格。ソフトキャンパスでは、パソコン初心者の未経験からでも最短2週間で資格試験に合格できます。
さらにはマクロ・VBAまで学べる講座もご用意しています。マンツーマンだから仕事や求人情報を探しながらでも、すぐに覚えたいなどの要望にも応えることが可能です。
日商簿記2級・3級を勉強したい

弘前のハローワークなどでこんな求人票を見たことはありませんか? 「必要な免許・資格 日商簿記3級以上」このような求人票は、世の中に溢れています。
一般事務には台帳記帳レベル(今なら会計ソフトに入力)程度のスキルが求められます。(専門的には仕訳の知識といいます)
経理事務に就くには、日商簿記2級が求められます。簿記2級は決算の知識があることが証明されるからです。
簿記の知識は、大企業、中小企業、個人経営でも必要で、転職・就職はもちろん、独立開業する場合の確定申告にも役立ちます。
簿記・会計ソフト資格取得可能一覧
弘前市内で医療事務の仕事がしたい

就職するにはしっかりと準備が必要です。
未経験から医療事務の仕事で働きたいと思う人は多いです。人気の理由としては「病院はなくならない」、「病院はどこでもある」という話をよく聞きます。確かに地域にかかわらず病院はありますし、なくならない業種でもあります。医療関連の職業は、雇用形態もさまざまあり、年齢に関係なく長く働けます。
その為安定した収入が得られるのも人気の秘密。求人情報の欄を見ても基本的なパソコンスキルが必須で資格も必要な場合が多いです。
手書きのカルテの時代は終わり、今は電子カルテがメイン。ドクターの代わりにカルテを入力するのも仕事の一つとなっています。どちらの資格も、事務職未経験がお仕事をするにはとても有効です。
また最近注目されている医師事務作業補助や調剤事務の求人にとってもかなり有効な資格となります。
広告制作デザインを学びたい。Adobeソフトの使い方を学びたい。

デザインをするためにはAdobe(アドビ)社のIllustrator(イラストレータ)、
Photoshop(フォトショップ)、Indesign(インデザイン)が使えることが今は当たり前の時代です。
広告デザイナーを目指すのであればこのソフトは必須と言えます。
Illustrator(イラストレータ)は折り込み広告や、看板、リーフレットなど印刷物をつくるために幅広く使用されています。
Photoshopは写真加工、WEBデザイン制作などに使用されます。
Indesign(インデザイン)は本・雑誌などの何ページがある印刷物を制作することに向いています。
DTP関連資格取得可能一覧
CADを使って建築・設計、インテリアの仕事に就きたい

CADやインテリアコーディネーターの講座をご用意しています。CADを使える人材は、設計事務所や企業などから広く求められているので、就職・転職にも有利。
東京オリンピック、震災復興など必要とされている現場も多いです。
さらに現場で実践経験を積めばCADオペレータとしてだけでなく、
建築士やインテリアコーディネーターへのステップアップも可能。
初心者から学んで就職までのしっかりできるように、アフターフォローも万全。
建築・設計・デザインの仕事をすでにされている方の受講生が多く、
AutoCAD(オートキャド)、3DCAD、JW-CAD(ジェイダブリューキャド)、VectorWorks(ベクターワークス)など様々なCADに対応できます。
ネットワーク・プログラムを覚えたい

プログラマーやネットワークエンジニアになるには少し難しい資格取得が必要になります。
最終目的はネットワークエンジニアになるにはCCNAやLPICの取得を、プログラマーにはSunJavaの資格の取得を勧めています。全くの初心者からは少し難しい資格ですが1対1の授業で基礎からしっかりと学ぶことができます。
また、特別な専門的な機器も必要なため、独学ではなかなか難しいですが学校にはすべて準備してあり、実機を使ってじっくりと勉強することができます。
ある程度の収入を目指したい方や、将来Uターンを考えている方は手に職が就くのでお勧めです。
ネットワーク・プログラム資格取得可能一覧
WEB(ホームページ制作関連)の仕事につきたい

ホームページを作成するにはその他にHTML、CSS、Javascript(ジャバスクリプト)、 Dreamweaver(ドリームウィーバー)のスキルが必要です。また、 Web業界を目指したいのであればWordpress(ワードプレス)、 PHP(ピーエイチピー)、Java(ジャバ)、SQL(エスキューエル) のようなプログラミングのスキルも業界では必要とされています。
WEB(ホームページ制作関連)の資格・検定取得一覧
パソコンに強いことをアピールしよう

求人票によくあるパソコンできる人という項目はどのくらいなのですか?とよく聞かれます。
就職でパソコンスキルがあることをアピールしたいと思ってもそれを証明するのはなかなか難しいものです。
そして「パソコンできます」と自分で言って本当にパソコンができる人は実はあまりいないというのもお約束。
その証明が資格となるわけですがではどのくらい必要なの?となると標準的なのはWord、Excelに関しては2級程度もしくはMOSの最低でもスタンダードはほしいところです。
ただ、これだけではパソコンが出来るというのは難しいのです。なぜならWord、Excelの「ソフト」が操作できる証明ですがパソコンが出来る証明ではないのです。
じゃあパソコンできる人っていうのはどんな人?となるとある程度のトラブルを自分で対応できることが条件です。
印刷がうまくいかな、メールの設定ができない、パソコンがフリーズしたらどうする?入力したときにカナ入力になっちゃった。
などなど日常的に使っているとトラブルはあるものです。その辺りは最低でも押さえておきたいところです。
パソコンに強いことを証明する資格・検定取得可能一覧
国家資格を取得しよう!

キャリアコンサルティングは相談者がその適性や職業経験に応じて自ら職業生活設計を行う事が出来るように支援をする専門家です。
キャリアコンサルティングには民間資格と国家資格があり、キャリアコンサルティング技能検定はその中でも最上位の資格と言えます。年々需要は増えてきており、身近なところでいくと大学の就職支援者やハローワークの窓口職員が保持するように国が取得者の増員を促しているほどです。
しかし国家資格だけあって取得はなかなか難しく、独学で10回以上受験していますという人も珍しくありません。特に難しいとされているのは実技の面接。何が正解かわからない!いくら勉強しても受からない!という声をよく聞きます。
ソフトキャンパスでは資格保持者が授業を行う事はもちろんですが面接の点数を75点以上の高得点をたたき出している講師が直接指導するため合格率がぐーんと上がっています。
効率よくキャリコンの資格を取得しよう!
1名様からでも可能!企業研修

ご要望をお伺いして最適な企業研修をご提案します。どんな内容でもご希望に沿った形で研修を行うことができます。これまで研修を行け負った企業も100社以上になります。豊富な研修実績に基づいてご信頼をいただいております。
これまで行った研修実績

ご依頼主:食品関連会社 | |
---|---|
期間・時間 | 1日6H (全6H) |
人数 | 20名様 |
内容 | キャリア世代向けのビジネスマナー研修です。名刺交換やお得意様への挨拶の仕方、電話のアポイントのとり方など 多岐にわたって研修をいたしました。 |

ご依頼主:土木関連会社 | |
---|---|
期間・時間 | 1日6H×2日 (全12H) |
人数 | 8名様 |
内容 | 新人研修の一環としてautoCAD操作の基礎を行いました。基本操作から簡単な図面作成まで仕事において必要な操作を研修いたしました。 |
パソコンが効率的に!ワンポイントレッスン

平成29年11月実施の商工会議所の簿記検定の合格率が発表になりました。前回の146回の合格率47.5%から一気に21.2%ま…
